スタッフブログ
プリザーブドアレンジ(クロックアレンジ)
贈呈花としてクロックアレンジをご依頼いただきました。
お花の色・種類はお任せしてくださったのですが花嫁様のご要望は「12月と9月のイメージで」との事。
そのわけは、両家のご両親の結婚記念月がそれぞれ12月と9月だとか!
素敵な理由があったんですね♪
12月のイメージでは迷いなく「赤」をチョイスしました。
ただ、1年中違和感なく飾っていただけるよう、クリスマスカラーを押し付け過ぎない程度に!
9月の色は みなさんは何色をイメージしますか?
私はイエローとパープルでした。
まだ夏の名残のある元気なイメージと9月は敬老の日・お彼岸など目上の方を敬う行事が2つも
あるので日本では高貴とされているパープルがパッと頭に浮かびました。
そして完成したのがこちら↓ (作成前に花嫁様にもカラーのご確認をしていただいております)
お気に召していただけて本当に嬉しいです♪
そして、挙式日は今日!
もうご両親様にお渡しになったかな~?
お天気にも恵まれて素敵なお式になったのではないかと思います。
本当にありがとうございました。
お二人の幸せを心から願っております☆
いつまでも末永くお幸せに♥
ウェディングブーケ(扇子ブーケ)
和テイストのドレスに合わせる和ブーケをオーダーいただきました。
着物布地を使っているのでとっても豪華なデザインですが、それに勝るほどきれいな花嫁様だったので
か~な~り!!!華やかな印象でした♪
花材のお打合せをしながら花嫁様に似合うよう作らせていただきましたブーケがこちら↓
きれいな花嫁様の手元で脇役に徹したいと思います。
お届け予定だった11日には会場入りされるとの事で、直接取りに来てくださいました。
実物はお写真で拝見していたよりもさらに美人(♥-♥)
本当にありがとうございました。
一緒にご依頼いただいておりましたウェディングアイテムもまた後日UPさせていただきたいと思います。
ペットとお出かけ (長野県 高遠城址公園)
長野県に入ってから あちらこちらで満開の桜を見かけていたので、期待して向かった高遠城址公園!
桜で有名な公園ですが、残念…。
やっぱり終わっていました~
後ろに見えているのが全部桜の木ですから、満開だったらどんなに素晴らしかった事でしょう。
でも…
桜の花びらで足元はほんのりピンク色♪
まだ頑張って咲き誇っている木もちらほらありました。
タカトオコヒガンザクラという種類でソメイヨシノよりも小振りで赤みが強いのが特徴。
なんとも可憐でかわいい花です。
ここでは、満開の桜を目にすることはありませんでしたが、と~っても素敵な公園でした。
プーちんも満足そうです♪
最後は恒例の宇宙人抱っこで!
ペットとお出かけ (長野県 高遠城址公園)
長野県に入ってから あちらこちらで満開の桜を見かけていたので、期待して向かった高遠城址公園!
桜で有名な公園ですが、残念…。
やっぱり終わっていました~
後ろに見えているのが全部桜の木ですから、満開だったらどんなに素晴らしかった事でしょう。
でも…
桜の花びらで足元はほんのりピンク色♪
まだ頑張って咲き誇っている木もちらほらありました。
タカトオコヒガンザクラという種類でソメイヨシノよりも小振りで赤みが強いのが特徴。
なんとも可憐でかわいい花です。
ここでは、満開の桜を目にすることはありませんでしたが、と~っても素敵な公園でした。
プーちんも満足そうです♪
最後は恒例の宇宙人抱っこで!
ペットとお出かけ(長野県 杜鵑峡)
「ホトトギスが鳴く峡谷」から名づけられたという杜鵑峡。
ガイドブックを見て「行ってみた~い!!!」
と思っていたのですが、ここにたどり着くまで全くと言っていいほど看板も何もなく、
バラクライングリッシュガーデンのスタッフさんに聞いてようやく到着することができました。
入り口には「足腰に自信のない人は入らないように」という注意書きがされていましたが
1周約30分ほどのコースとあったので、お散歩にちょうどいいかな~♪なんて気軽な気持ちで踏み入れたものの…
人っ子一人みかけません。 熊が出てきたらどうしよう…(゚o゚;
お天気がよければもっときれいだったんだろうな~…
さて…
ここからが地獄の入り口でした。
崖っぷちの道なき道をロープを伝いながら歩き進める事となり…。
カメラを構える気力もないまま無言のお散歩…
怖かった~…。
ペットとお出かけ(長野県 蓼科バラクライングリッシュガーデン)
蓼科湖の次は 蓼科バラクライングリッシュガーデンへ!!!
よく見かける英国風の…という感じではなく、本当にイギリスに来たみたい!
というくらい洗練された素晴らしいガーデンでした♪
ワンちゃんと一緒に行く際はケージを忘れずに!
我が家の庭も目指すはナチュラルイングリッシュガーデンなのですが
意外にも、きちんと設計しないとこのナチュラル感が出ないんですよね~…。
色とりどりの~
よりも、こういったいろんな種類の花を同じ色で統一するのが好きです♥
桜もまだまだきれいでした。
立ち籠める花の香りに誘われて、プーちんもお庭を堪能しています。
思わず乗り出すプーちん。
夫の雑なカート捌きに…
切に願うプーちんでした。
プリザーブドアレンジ(クロックアレンジ・フレームアレンジ)
たくさんのご注文ありがとうございました♪
やっぱりイエロー×オレンジ系のクロックアレンジは人気がありますね☆
たくさんのご依頼ありがとうございました♪
ペットとお出かけ(長野県 蓼科高原)
GWは長野県へ行ってきました~♪
蓼科での初食事はEpiさんで!
テラス席はワンちゃんオッケーで6席ほどあるテーブルは全てワンコ連れで満席でした!
ワンちゃん用のピザもありましたが、うちはいつもの「ごちそうタイム」
よそのおうちのワンちゃんが気になるのか、心ここに在らずといった感じのプチ子さん。
無表情でひたすらかぶりついてます。
ちょっと笑みをのぞかせたのは…
プチ子さんの食事ではありません。
腹ごしらえのあとは蓼科湖へ!
思いがけず、プーちん生みの親と再会?
続きはまた…
珍客
今年のGW前半はお家でのんびりしておりました。
玄関のドアや窓を全開にして空気の入れ替えをしていたところ2階から
※「トゥーン。トゥーン。チュッ」
という音が…
見上げてみると珍客が!!!!!
※トゥーン(窓に体当たりした音) チュッ(鳴き声)
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
念のため言っておきますが、家の中です。
2年前のGWにも家の中に入ってきたことがあったんです…。
可愛いのですが、家中のあちこちに爪痕(フン)を残して去っていきましたorz…