ホーム>スタッフブログ

スタッフブログ

ウェディングアイテム(花冠)

130112am2.jpg

 

昨日ご紹介いたしましたミニーちゃんの

ブーケとお揃いでご使用になられるという事で

ガーベラの花冠をお作りいたしました。

近頃ブーケとお揃いの花冠をご依頼

いただく事が多くなりましたね♪

可愛い花嫁さんによく似合うと思います♥

 

このほかにご依頼いただいております

アイテムもまた後程ご紹介いたしますね☆

 

※花冠はサイズの指定がない限り

 50㎝サイズにリボンで微調整

 できるようにお作りしております。

 

これまでにお届けした花冠はこちらから

ご覧いただけますcrown 

主演女優賞

朝から不穏な空気を察知したプーちん。

 

130115.JPG

 

するどい!

 

実は…

 

避妊手術を受ける事に!

子供のころ、注射のアレルギーがあるので受けられないと思っていた避妊手術を受けることができたのです!

 

「日帰りの簡単な手術です」という先生の言葉に

トリミングに出すくらいの気軽な気持ちで送り出したのですが、夕方迎えに行ってみると

こんな姿に…

 

130115pp.JPG

 

エリザベスカラーにぴったぴたのピンクのお洋服がまるでレオタードのようです(≧ω≦。)プププ 

 

抜糸までの10日間、この姿で頑張らねば…。

 

130115ppp.JPG

 

もう、今となっては笑いながら毎日この子の写真を撮っておりますが、退院直後は身体をこわばらせ、

震えも止まらず どんなに心配したことか…。

あまりにも不安で病院に電話で確認したところ

「震えてますか…。

 うん…。

 率直に言いますと、何の問題もありません。

 プードルに多いのですが、心配してもらおうとしてアピールしてるんですね!」

 

なるほど…。

 

名演技を魅せてくれたプーちん。

主演女優賞もんですな!

ウェディングブーケ(ミニーちゃん風バッグブーケ)

130112am1.jpg

 

お届けいたしました

ミニーちゃん風バッグブーケ♥ 

ピンクのグラデーションだけでも

ラブリーですが、ミニーちゃんの

シルエットで可愛さ倍増ですね♪

ブートニアもブーケとお揃いのお花で

ミッキー風に!

花嫁様にもお気に召していただけましたが

初めて作ったミニーちゃん風ブーケ!

想像以上に可愛く出来て私も

大満足です♪

 

一緒にご依頼いただいております商品も

後日ご紹介させていただきます!

 

これまでにお届けしたブーケも

デザイン別・カラー別にご覧いただけますtulip 

ペットとお出かけ(滋賀県 高島市・白髭神社)

今年の初日の出は滋賀県の白髭さんで拝もうと、早朝家を出ました。

6時前に神社へ到着したから辺りはまだ暗かったので日の出前にお参りを済ませました!

 

130111p.JPG

 

湖中大鳥居の真ん中から朝日が昇ってくるところを見られるなんて神々しくて素敵☆

 

130111pp.JPG

 

だんだん明るくなってきたね…。

 

(鳥居のだいぶ左の方が…。)

 

130111ppp.JPG

 

・・・・・・・。

 

130111pppp.JPG

 

冷めた顔して言わないの!

 

130111ppppp.JPG

 

朝日が顔を出してきました。

もはや鳥居と一緒に撮影する事なんてできないくらい左の方から…。

 

1番人だかりの多いところで1時間近く待っていたけど想像していた構図とはかけ離れたものでしたllllll(-ω-;)llllll 

 

130111pppppp.JPG

 

でも、車に戻る途中歩いていたらこんな素敵な朝日を拝むことができました~+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚ 

 

朝日をバックに撮影したけど…

 

130111ppppppp.JPG

 

うまく撮れなかった…(。ノε`。) 

 

 

 

素敵な花嫁様

またまた嬉しいお写真&お便りが届きましたのでご紹介させていただきま~す♪

 

おととし、カレンとご縁があった花嫁様からご紹介いただき、お手伝いさせていただく事になった花嫁様♪

ご紹介くださった花嫁様もとっても可愛くて素敵な方でしたが、今回ご依頼くださった花嫁様も本当に

気配り上手で可愛い方(*´▼`*人)

お写真を拝見して、幸せそうな笑顔に思わずつられて私も笑みを浮かべてしまうほど+。:.゚(人〃∇〃)*+ 

ブライダル誌に載ってそうなくらい本当にお似合いの素敵なおふたり♥

 

メイクさんには「可愛いブーケですね」

お友達からは「私っぽ~い」と言ってもらえました。

 

と、ご連絡くださった花嫁様。

私も出来上がったブーケを見て「可愛い♥」と、思っておりましたが、可愛い花嫁様が手にすることで

ブーケも100倍可愛く見えちゃいます━━。:+((*′艸`))+:。━━ 

 

お式のあと、新居に花冠も素敵に飾っていただけて本当に嬉しい限りです♪(ココからご覧いただけます

本当にありがとうございました。

 

おふたりの幸せを心よりお祈りしております☆

いつまでも末永くお幸せに♥

 

130110ym1.jpg

 

130110ym2.jpg

 

130110ym3.jpg

 

130110ym4.jpg

 

素敵なお二人のお写真はウェディングアルバムにも掲載させていただいております。heart02 

ウェディングアイテム(トス用ブーケ)

年末にお届けしましたミニブーケのご紹介です。

「白や薄いピンク、淡いブルーなどでやわらか~い感じ」

というのが花嫁様のご要望!

ご予算に応じて作成させていただいたのがこちら♪

「とっても素敵」とおっしゃってくださった花嫁様♥

お二人の幸せを心よりお祈り申し上げます。

ありがとうございました。

 

130109ky.jpg

これまでにお届けしたミニブーケもこちらからご覧いただけますcherry 

 

 

新年早々、たくさんのお問い合わせありがとうございます♪

1月、2月挙式のお客様から優先的に返信させていただいております。

まだ返事がこない!というお客様。大変申し訳ございませんがもう少しお待ちくださいませ。

挙式が春以降でもフィッティングや前撮りが1月、2月というお客様は必ずお問い合わせの際に

記載くださいますようお願いいたします。

 

また、メールが返信できないお客様が数名いらっしゃいます。

受信制限をされているお客様はブロックを外して再送いただくか、お電話にてご連絡くださいますよう

お願いいたします。 

素敵な花嫁様

あけましておめでとうございます。

新しい一年が

幸多き年でありますよう心からお祈り申し上げます。

 

たくさんのお問い合わせ、ご注文ありがとうございます。

メールは順次返信させていただいておりますが、立て込んでおりますのでご連絡が遅れてしまう場合も

ございます。

お急ぎの方は、大変お手数ですが、お電話にてお問い合わせくださいますようお願いいたします。

また、メールが返信できないお客様が数名いらっしゃいます。

受信制限をされているお客様はブロックを外して再送いただくか、お電話にてご連絡くださいますよう

お願いいたします。

 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

さて、新年初のブログは素敵な花嫁様のご紹介から♪

 

「カメラマンに頼んだ写真はまだなのですが」 

というメッセージとともに送っていただいたお写真ですが、プロが撮らなくてもきれいな人はきれいなのね☆

と、思わずため息が出てしまうほど+。:.゚(人〃∇〃)*+ 

純白のウェディングドレスに合わせたブーケはスモーキーピンクの花材を使ってナチュラルテイストに仕上げ

させていただいたのですが、大人っぽくておきれいな花嫁様が持つことでナチュラルに上品さが加わって

とってもステキ☆

花嫁様!美しすぎます♥

 

贈呈用にご用意させていただきましたアレンジもお母様たちにお気に召していただけたようで何よりです。

「自分が欲しいくらい」と、おっしゃってくださった花嫁様。

ありがとうございます♪ 私も欲しい!と思ってしまうくらい豪華で素敵なアレンジになりました。

 

素敵な旦那様といつまでも末永くお幸せに♥

本当にありがとうございました。

 

130107nh1.jpg

 

130107nh2.jpg

 

130107nh3.jpg

 

素敵なお二人のお写真はウェディングアルバムにも掲載させていただいております。heart02 

特訓の成果

プチ子の一大決心!

 

121226p.JPG

 

立派な志だけど、サンタさんはお金持ちじゃないとなれないんじゃない?

世界中の子供たちに配るおやつをプチが買える?

 

121226pp.JPG

 

空を飛べればなれるんじゃない?

 

121226ppp.JPG

 

え?

飛ぶ気?

 

121226pppp.JPG

                    ↑面白半分にけしかける夫。

 

                    すっかりその気になるプチ子↓

121226ppppp.JPG

 

跳んでもダメだよ!

飛ばないと!

 

121226pppppp.JPG

 

アレ?

飛んでる?

プチ、飛んでるよ!!!

 

121226ppppppp.jpg

 

んなわけないでしょヘ(-′д`-)ゝ 

 

121226pppppppp.JPG

バッグブーケ(ハートチャーム)

以前、和装用にとラウンドブーケ(アップルマム)をご注文くださった花嫁様より、

今回はイエローのカラードレス用にとバッグブーケ(ハートチャーム)をご依頼いただきました♥

前回のアップルマムは結局和装用ではなくウェディングドレスと合わせる事になったとお写真を

送ってくださった花嫁様!

これがまたお人形さんのようにめっちゃクチャ可愛いo((〃∇〃o))

以前ご依頼くださったのは半年前なので、なんかもう身内のような気分で(一方的な片思いかもしれませんが…)

そしてお届けしたブーケがこちら!

 

DSC09181.JPG

 

チェリーブロッサムのガーデニアが何とも言えない色味で可愛いんですよね~♪

花嫁様も気に入ってくださり、いつものように丁寧に梱包して北海道へ旅立ったブーケちゃん♥

 

でしたが…。

破損があったようです…。

楽しみに待っていてくださった花嫁様には本当に申し訳なくて…。

すぐさま宅配業者に連絡を入れたところ

「お歳暮シーズンはバイトが仕分けをしているので正直破損が多いんですよね…ほんとに申し訳ありません」

と…。

ドライバーさんや受付の方たちは丁寧に取り扱ってくださっているのが分かるだけに「バイト呼んで来い!」

とも言えませんからね…。 

披露宴は来年3月。余裕を持ってご依頼くださっていたので早速 新しいものをご用意させていただいたのですが、

なんと!!!

ガーデニアの(チェリーブロッサム)が販売中止になったそうで…。(゚д゚;)・・・・・'`ゥ 

「ワインカラーなら何とかご用意できそうです」

という事で花嫁様に了解を得てガーデニア(ワイン)で作成する事に!

そして仕上がったのがこちら!

 

121216ms.jpg

 

( ̄▽ ̄ノ)ノ 

全体的に暗くなってしまわないかとちょっぴり心配しておりましたが思いがけず大人っぽい

可愛いブーケになりました~♥ 

今回は無事にお届けでき、花嫁様にも喜んでいただく事ができました♪

 

多々ご迷惑をお掛けしてしまったにもかかわらず温かなメッセージありがとうございました。

披露宴楽しみですね♥

 

いろんなことを乗り越えて、また花嫁様との絆が深まった気がしているのは私だけかしら?

ペットとお出かけ(岡山県 湯河原温泉・花泉)

久々の更新ですが、先日の旅行2日目のお宿です。

岡山県の湯河原温泉 「松の家 花泉」さん。

ここも以前お世話になったことがある温泉宿です♪

 

どうしてこんなにも更新するモチベーションが低いかと言いますと…

実はこの旅行でカメラを忘れてしまったんですよね…。

 

カメラを忘れてしまったという事に気づいたとき、本気で新しいデジカメを買おうとしていた私に

「どうせ今回は観光しないで、温泉と料理を楽しもうって旅行なんだから携帯で十分やろ」という夫。

画像も悪いし、なかなか写真を撮ってくれないしでどれをUPしたらよいのか…

そんなわけで数少ない写真で、宿の素晴らしさやどんなにおいしいお料理か伝わらないことを覚悟で

ご紹介させていただきます。

(リピートしたくなるくらい温泉は最高だし、お料理もめっちゃくちゃ美味しいし、接客も良いお宿なんです)

 

温泉を堪能した後の楽しみは…

 

もっちろん食事~♪

 

121219p.jpg

 

食べきれないほどの食事があとからあとから運ばれてきます♥

 

121219pp.jpg

 

いつもの食事を完食したプチ子さんへの分け前はありませ~ん。 

 

温泉とお酒と食事を楽しんだら明日に備えてしっかり眠らないとね♪

 

121219ppp.jpg

 

翌朝、窓を開けてみたら一面銀世界!!!!!

 

121219pppp.JPG

 

早朝の雪見風呂は気持ちがよかったけど、ノーマルタイヤでチェーンも持っていない私たち…。

最寄りのシェルスタンドでチェーンを購入しようとしたのですが、

対応してくれた店長さんの話では、このあたりの雪が残っているだけでもう数百メートル走ればノーマルで

大丈夫だとか…。

在庫はあるようだったので、悩んだのですが購入せず進んでみることに…。

ギアをウィンターモードに切り替えてのろのろ走る事100メートル。

見事に雪は解けていました~♪

ホッとしたけど、いちげんさんなんだからチェーン売りつけちゃえばいいのに、良心的な店長さんでした!

 

お粗末な内容となってしまいましたが、ワンちゃん連れでお出かけする方の参考になれば…

という思いでプーちん日記を書かせていただいております。