スタッフブログ
ウェディングブーケ(リストブーケ)
小ぶりなものが好いという事だったので
クリップ仕様に!!
クリップタイプだとリボンを外せばコサージュ
としてもお使いいただけるので、お式の後も
楽しめますね♪
お届けした花嫁様から
カレンさんにお願いして本当に良かったです♡
リストブーケをつけて披露宴と二次会に出る
のが今からとても楽しみです꒰*´∀`*꒱!
安心してお願いする事が出来ました。手書き
のお手紙までいただいてとても感動しました^^
有り難うございます!
と、と~っても嬉しいメールが届きました☆
可愛い花嫁様と相談しながら作り上げた
お花たち。私も幸せな時間を共有させて
いただきました♥
花嫁様の幸せを心よりお祈りしております☆
本当にありがとうございました。
ウェディングアイテム(花冠)
花冠のご依頼です♫ ピンクローズのグラデーションに花嫁様の ご要望でグリーンのツルを垂らしたデザイン!! きれいなピンクのドレスを身にまとった 可愛い花嫁様にピッタリの華やかな花冠に なりました~♥ バックショットにもこだわりましたが、 正面からのデザインにもこだわってます♪ 太さが均一にならないよう、大小様々な ローズをランダムにいれて ナチュラルな雰囲気に!! 何とか前撮りにも間に合うようご用意できて 一安心♪ いよいよ今週末はお式本番ですね♥ 一緒にご依頼いただきましたアイテムも 後程ご紹介いたします!!
|
|
![]() |
ペットとお出かけ(新潟県 西蒲原郡弥彦村:彌彦神社)
今回の旅、お宿の写真がなくて掲載できないのですが、
宿泊したのは丸山温泉 ホテル古城館さんでした。ペットOKという事もあり、ワンコ連れの方が殆どでした!
食事やお風呂の時はお部屋でお留守番ですが、館内の移動はリードを付けて入れば歩かせて構わないそうです。
リニューアルしたばかりらしく、きれいで温泉も良かったし、食事も美味しかった♪
新潟旅行2日目は、とりあえず行き当たりばったりで宿近くの神社やお寺に行ったのですが、
ことごとく「ペット連れはご遠慮ください」との事。
はぁ…( *_ _)
やっぱ犬連れで仏閣めぐりは難しいのかな…なんて話をしている最中、夫が「俺ここ行きたいんだけど」と開いた旅雑誌を覗き込むと
これまで断られた仏閣なんて足元にも及ばないくらい(←断られたからと言って失礼極まりない言い方)
いかにも格式高そうな神社!!
「あんなちんけなお寺や神社がダメだったのにこんな立派なところプチが一緒じゃ無理でしょう」(←言いたい放題)
「じゃ、どこ行くん?」
「え~っ。じゃ電話して聞いてみてよ。絶対無理だと思うけど…。」
すると、意外にもオッケーでしたヽ(*´喜`*)ノ
やっぱ、心の広い神様は全ての命を平等に見てくれてるんだね~♪
なんてウキウキしながら到着した彌彦神社。
写真で見るよりさらに立派です!!
神聖なたたずまい。
奥に見える小さな橋がわかりますか?
これは神様がわたる橋なんだそうです。
さて、では張り切って行きますか!!
って時にこんな看板発見しました。
はぁ???
再度確認してみると
「黙認してます。他の参拝客に迷惑が掛からないようにしていただければ結構ですよ!」
だそうです♫
こころひろい神様はペット連れの参拝も許してくれましたが、動物ゾーンがあるので鶏や鹿が驚かないように
ペットを近づけないよう心がけましょう。
一応抱っこしておりましたが、他にはワンコ連れの方はいませんでした (ノω`*)
さすがにプチ子を拝殿には連れていけないかな…。
と、いう事で、
主人と交代で参拝させていただきました。
おやひこさまを参拝して、こころがあらわれるような清々しい気分♫
参拝後は古民家カフェの社彩庵/ひらしおさんで抹茶ぜんざいをいただきました☆
おやひこさまのご利益か、この後いいことがありました。
つづきはまた…。
ウェディングアイテム(トス用ミニブーケ)
お届けいたしましたトス用ミニブーケ♪
”ピンクのバラを使って可愛らしい感じに”
という事以外は全てお任せでご依頼
いただいたので、バラをピンクの濃淡で
つけて、白×グリーンをプラスし、ご用意
させていただきました。
お天気にも恵まれて、昨日のお式は
さぞ、素敵な1日になったのでは
ないでしょうか♫
ブーケをお受け取りになったお友達にも
喜んでいただけたかな?
この度はありがとうございました。
花嫁様の幸せを心よりお祈りしております☆
末長くお幸せに♥
ペットとお出かけ(新潟県 十日町市:美人林)
名前に魅かれてついつい吸い寄せられるように立ち寄った美人林。
駐車場に到着すると
「桜と雪」という珍しい光景が!!
(地元の方は全然珍しくないんでしょうけど…)
目的は雪じゃないので先に進みます。
見事なブナ林!!
ここがなぜ美人林と言うのかはわかりませんが、清々しい気持ちになれるのは確かです♥
(森林浴で美人になれればいいな~)
この日はあいにくの曇天。
晴れた日は木漏れ日が気持ちよさそうですね♪
色づいた秋のブナ林も見てみたいものです。
では、宿に向かいま~す♫
ウェディングアイテム(花冠)
花嫁様より一足先に会場入りした
花冠です♪
花嫁様のご要望でかすみ草の花冠に
淡いピンクのローズをぽんぽんと
お入れいたしました♥
画像をご確認いただくと花嫁様から
可愛い〜♡完璧です!
それでお願いします!(^^)
お気に召していただけてと~っても
嬉しいです☆
花嫁様が花冠とご対面いただけるのは
明後日かな???
素敵なお式になりますよう心より
お祈りしております♥
ありがとうございました。
末長くお幸せに♫
ペットとお出かけ(新潟県 寺泊:魚の市場通り)
今年のGWは新潟県へ行ってきました!!
休憩がてら立ち寄ったヒスイ海岸。
浜辺に咲いた紫の小さな花が可愛い♫
昼食は魚のアメ横「魚の市場通り」でとる事に!!
先ずはセル牡蠣と南蛮エビ♪
虎視眈々と狙っているプーちんですが、生ものなので食べられません。
牡蠣でかっ!!!!!
ぷりっぷりで、めっちゃくちゃおいしかった~♫
かわいそうなので、持参したプーちんご飯で腹ごしらえさせている間に、再び食料調達しに行った主人を
目で追い続けるプーちん。
お次は茹で蟹です♪
裏にある公園に持って行って食べても良いとの事だったのでお言葉に甘えて!!
スキップしながら夫を追いかけるプーちんですが
残念ながら、ワンコは甲殻類も食べられません。
すっかりイジケテしまったプーちん…。
終にはしびれを切らして夫を置いて帰ろうとしていました。
続きはまた!
ウェディングブーケ(クラッチブーケ)
|
クラッチブーケをお届けいたしました♫ ホワイト×グリーンにするか、差し色にピンク を少しだけ入れるか、お悩みの花嫁様でした が色ドレスを着用の際はピンク系のブーケを 持たれるという事でしたので、挙式ブーケは ピンクは使わずに初夏らしいさわやかなブーケ にしてはいかがでしょう! と、ご提案させていただいたものの、花嫁様が お気に召してくださっていたスカビオサの白が 入荷できず…llllll(-ω-;)llllllガーン… 代わりに入手したピンクのスカビオサを使う なら、こんな感じで… と、仮止めして両方の画像をお送りしたところ どっちも可愛い!! と、花嫁様。とちらも気に入っていただけて 嬉しいです(((( #●´艸`) お返事を急かして後悔して欲しくなかったので GWの連休中にどちらにするか決めて いただければ、前撮りに間に合うよう ご用意させていただきますお伝えし、 花嫁様がお選びくださったのは ホワイト×グリーンのクラッチでした!! |
ピンクのスカビオサを入れたバージョンがこちら→ メインの花材は上のブーケと同じですが、淡いピンクの スカビオサが入ることで、ビビットなグリーンを控えて フェミニンな印象にしたのに対し、上のクラッチブーケは グリーンの種類を増やす事で、いろんな色・種類の 白い花材が強調され、ナチュラルで爽やかな印象に!! 私もどちのブーケも好きだけど、純白のドレスに合わせるなら上の クラッチブーケの方がメリハリついてステキかもしれないですね☆ いよいよ挙式は今週末ですね!! 素敵な素敵な1日になりますよう、心よりお祈りしております☆ 末長くお幸せに♥ ありがとうございました。
|
![]() |
ウェディングアイテム(花冠)
ラウンドブーケ(ピュア)とおそろいでご依頼いただきました花冠です♫
ポイントで少し大きめのお花を入れてほしいというご希望でしたが、花冠には花首の低い花材が適しているので
サイズが大きなお花を選ぶとどうしても花の高さも出てしまいますので、淡いピンクのバラでメリアを作って
アクセントにしてみました!!
うんっ♥可愛い♫
心のこもった素敵な素敵な、
素敵なブーケ&お花本当にありがとうございました。
またご縁がありましたら、カレンさんにお願いしたいと思います!!(///ω///)♪
嬉しいコメントありがとうございました!!
私も素敵な素敵な花嫁様の幸せのお手伝いが出来、お気に召していただけて本当に良かったです☆
お写真楽しみにお待ちしておりますねっ!!
本当にありがとうございました♪
花嫁様の幸せを心よりお祈りしております☆
ウェディングブーケ(ラウンドブーケ:ピュア)
お届けいたしました!!カレンお勧めの
ラウンドブーケ(ピュア)です♪
真っ白なローズにダリアとピンクのローズが
初々しいナチュラルスィートブーケ!!
カタログからオーダーいただいたので、
花嫁様がどんなドレスに合わせるのか
分かりませんが、柔らかい色合いが清楚で、
ウェディングドレスにもパステルカラーの
ドレスにも合わせやすいデザインです♪
花嫁様はどんなドレスと合わせて持って
下さるのかな~( #●´艸`)
当日のお写真、楽しみにお待ちしてますねっ♫
来月のお式に向けて準備に追われお忙しい
ころでしょうか!
こういう準備期間も楽しんでくださいね♥
お揃いでご依頼いただきました花冠も
のちほどご紹介いたしま~す♪