◇ガーデニング
ひよどりの子育て
朝からひよどりが慌ただしく庭を行き来していたので
こっそり覗いてみると…
あ♥家造りの準備だ!
どこに作るのかな~
と思っていたらダイニングの前のトリネコの木でした!
網戸越し、窓越しなのであまりきれいな画像ではありませんが…。
完成して、ママが卵を温め、パパがママのご飯を運んでいるようです。
そして2羽の雛が孵りました♥
あ、口開けてる♥
すくすく育っていたのですが、この後の台風で朝起きたら2羽とも巣から落ちて亡くなってました。
パパとママもキーキー鳴きながら何度も旋回しに来ていたのですが、このまま放置してカラスにつつかれたりしたら
それも可哀想かな…
と、思いガーゼに包んで埋葬しました。
自然の猛威には逆らえません。
どうしようもないことだと分かっていても気持ちが塞がってしまいますね…。
家造りから巣立ちまで
去年、我が家から巣立ったメジロちゃんたち。
今年の春先もよく遊びに来ていたので、また新しい命の誕生を見られるかな~♪
と、楽しみにしておりましたが、今年はヒヨドリに先を越されてしまったようです…残念。
メジロちゃんが良かったな~…とはいえ、2羽のヒヨドリがせっせと巣を作る様子を見ていると「頑張れ」って
応援したくなりました。
6月7日(1日目)
前日と比べると巣の輪郭が出来てきたような感じがします。
6月8日(2日目)
葉っぱのようなものも入りました。
6月9日(3日目)
葉の枚数が増えたせいか、前日までのスカスカした感じがなくなりました。
6月10日(4日目)
前日よりも、よりしっかりとした家になりました。
6月11日(5日目)
まだ妥協は出来ないようでこの後も数日家造りに励んでいましたが見た目に変化が見られなかったので割愛します。
ここ数日、親鳥が巣に籠もる時間が増えてきたので、留守にした隙に撮影してみました。
6月29日(22日目)
お父さん、お母さん鳥が代わる代わる餌を加えて巣に戻ってくるようになりました。
(おそらく孵ったのは前日の7月1日だと思われる)
まだ目が見えないせいかカメラを向けると親鳥と勘違いして、大きな口を開けて乗り出してきます。
7月2日(25日目)
朝、のぞいてみると巣からちょこんと顔を出していました。
7月4日(27日目)
目がぱっちり開いていました。つぶらな瞳が可愛い♥
7月5日(28日目)
全員撮りたくて上からカメラを向けてみたのですが、親じゃ無いと分かると全員ぎゅうぎゅうに縮こまって
巣に身をすくめていました。
朝から巣の外に這い出て、周りをうろうろし始めていたので、これが最後のチャンスかも!!と、思い近づくと
いっちょ前に羽をばたつかせながら飛び立ちました。
7月7日(30日目)
この子は巣から出たものの、この後なかなか飛べず、お母さんの飛ぶ姿をじ~っと見ていましたが、
お母さんに促されるように一緒に巣のある木まで戻ってきました。
(ただ、もう巣に入る子はいませんね)
昨日の朝、巣立って夕方までは家の周りを飛んでいましたが、もうどこに行ってしまったのやら…
巣作りから巣立ちまでちょうど1ヶ月。
7月8日(31日目)
世間では嫌われ者のイメージが強いヒヨドリちゃん。
メジロちゃんとと比べるととやっぱり困った事も多少ありましたが、毎日観察していれば情もわくし、
可愛くなってきますね!
無事に巣立ってくれてホッとしました。
でも、やっぱり来年はまたメジロちゃんに来てほしいかな…。
ガーデニング
去年買った白のスカビオサ。 ずっと探していて、ようやくネットで 見つけたんだけど、去年は咲かなかった…。 葉っぱもスカビオサっぽくないし、 結構なお値段したのに偽物つかまされた んじゃないかと思いながらも 1年間せっせとお世話し続けていたら 春になってようやくスカビオサらしい シュッとした葉がぐんぐん伸びてきて つぼみといい、顎といい、 紛れもないスカビオサらしい姿が!! |
花びらが少しずつ開き始めました!!
かっ、可愛い♥ 偽物だと思い込んで引っこ抜かなくて良かった~!! クレームの電話しなくて良かった~!! |
日に日に花びらが増えて丸~くなってる♥ |
まん丸~♥ ちょうど今!!1番きれいに咲ききりました!! って感じ♬
つぼみもたくさんついてるし、まだまだ 楽しめそうです!! |
去年、寄せ植えしていた植木鉢。
花が終わってそのまま放置していたらビオラだけ復活してた!!
1ヶ月ほどでさらに、わさわさ花が増えました~♪
4月頃の画像ですが、何年かぶりにショップのサインプレートを磨いて、文字がはっきり見えるように♪
植えっぱなしのハナニラも無事咲きました。
白のムスカリ☆ 紫色のものに比べると花弁があまり開かない と言われているけど、その控えめな感じが 逆にすき♥ そういえば、今年オーシャンマジックは 咲かなかったな…。 同じように愛情かけてたのに…難しい…。 |
この子はどこからか旅してきたビオラちゃん。
だと思うんだよね。(この色買った記憶がないから…。)
スモークツリーの鉢植えの中でちょこんと咲いてました♪
黄色が入っていると鮮やかで可愛い♥
紫色のネメシアは春先に植えたものだけど 白のモンタナや右上のアルメリアは去年 植えたもの。 リガーデンしてから庭に出る時間もかなり 増えました。 愛情たっぷり育てていると、花も応えてくれる ようで嬉しいです☆ |
ガーデニング(ホワイトガーデン)
昨年3株ほど植えたオルラヤがこぼれ種で今年はこんなに増えました~!!
3月に入って慌てて腐食したアーチから オベリスクに誘引し直した ピエール・ド・ロンサール…。 やっぱり誘引しながら選定したのが 悪かったかな…。 今年は花付きが悪いです。 |
|
わずかに咲いた貴重な花を1輪、1輪 愛でるように眺めています。 |
オルラヤの陰に隠れていますが ブルースターも咲き始めました!! 涼しげな色と、可憐な花姿がなんとも 可愛い♥ |
|
今年はパーゴラが寂しげですが、来年はつる性の花たちで華やかになるよう計画中です♪
【拡散希望】すずかちゃんを救う会
100万に1人の難病と闘う
すずかちゃんに胚移植を!
「進行性の肺静脈狭窄に伴う重症の肺高血圧」
を患い、現在国立循環器病研究センターに入院しています。生後2ヶ月の
まだまだ小さな時、双子で妹の清香ちゃんが同じ病気で突然救急車で運
ばれたのが始まりでした。清香ちゃんは、その小さな身体に、何度も人工
呼吸器を繋がれながら闘病の末に、一度も退院出来ることなく、わずか
11ヶ月で大切な命をなくしました。その深い深い悲しみの中、今度は
進行が遅かった凉香ちゃんの病状が進行し始め、今、命の危険にさらされ
ています。両親は凉香ちゃんの大切な命を救う為、全てを捧げ、懸命に看病しています。
残りわずかしかない命を救う為、残された唯一の道、アメリカのシンシナティ小児病院様で肺移植手術の受け入れを
していただける道が開けたのですが、海外での移植手術には健康保険等の公的なサポートはなく、莫大な費用がかかり
個人手はとても負担できる金額ではありません。
残された時間が、本当にわずかしかない中でも、助けてもらえることをひたすらに信じて、小さな身体で、今も一生懸命頑張っている凉香ちゃんを助けたい!
趣旨賛同くださる方は募金や拡散をお願いいたします。
皆様の温かいご支援、ご協力をいただけますよう、心からお願い申しあげます。
http://suzukachan.com/ ←詳細はこちら
ガーデニング
春は日ごとにお庭が変化していくのが楽しい♩
去年は咲かなかったスミレが今年はきれいに花をつけてくれました(左)
ローダンセマムも花を咲かせる準備に入ったようです(中央)
1年草のスターダストやオルラヤもこぼれ種で芽を出しはじめた4月(右)
5月になるとオルラヤの群生が見事!まだまだ増えそうです!
クモマグサもこんもり大きくなった5月。
梅雨に入るとさらにお庭に変化がありそうですね♩
ソヨゴの木の根元に植えたクリーピングタイムがピンクの花をつけ始めました。
セラスチュームとともに満開になったら写真を撮ろうと思っていたけど微妙に満開時期がずれました。残念…
庭の写真を撮っていたら、隣のモモちゃんが遊びにきてくれました♩
ガーデニング(鳩)
メジロにつづき、鳩も我が家で巣を作りました。
メジロは可愛いけど鳩はな~…と思いながらも2羽でせっせと巣作りしている姿を見るとね…。
少し見守ることにしました。
雄が運んできた枝を雌がせっせと巣にしている感じ。
人に慣れているのか、こんなに近くで撮影しても全く逃げません。(2羽揃ったところ↓)
どうやらこれで完成したらしい…(めちゃくちゃ雑!)
だって…
真っ平らなんですもの…。
なんど産んでもこんな状態。
これで3つめです(。ノε`。)
ガーデニング(春の訪問者)
この季節になると春を知らせる訪問者が来ます♪
ダイニングから見える位置に移したブルーベリーの花をついばみに来るメジロ。
朝食の時間帯が多いかな。
ヒヨドリは朝、昼、3時のおやつの時間にやってきます。
実が成る前に花がなくなりそうで毎朝やきもきしています(笑)
移植してもらったエゴノキの根元にピンク色の何かが!!
あ♥芝桜だ!
きっとブルーベリーのお礼に摘んできてくれたんだね♪
もう少し鳥たちを見守ることにしました。
ガーデニング(アーチの腐食)
ピエールドロンサールを絡ませていたアーチ。 設置から7年。 さび付いてきたので去年、主人が腐食防止の ペンキを塗ってくれたというのに… 時すでに遅し。
ついに完全に根元から分離してしまいました。 |
|
|
この季節。 バラの成長は止まってはくれません。
なんとか手を打たねば…。 |
|
てこてこん!!
オベリスク~♪ 先ずはアーチからそっとバラをはずして はずして…
気を付けているつもりでしたが、 何度も棘の部分をつかんでは流血 しました。
なんとかオベリスクに誘因し直しましたが、 このままでは危ないので、アーチは撤去。 この先、いろいろ考えていかなければ なりませんね。 |
春の庭は日々変化があってとても楽しいです☆
見切り品で売られていた¥200のチューリップ。 すぐにダメになってしまうかと思いましたが、植えてからちょうど気温が下がったこともあり 1週間くらいきれいに花を咲かせて楽しませてくれました♪ |
|
駐車場のスイセン、クリスマスローズもわんさか花を咲かせてます。 |
|
去年、駐車場から少しだけ移植したスイセン。 今年もきれいな花を咲かせてくれました♪ |
|
お天気の良い日によく日向ぼっこしにくるとなりのももちゃん♥ 話しかけると「ミャ~」と返事をしてくれます♪ |
ガーデニング(8月の花壇)
花壇が寂しくなりがちなこの季節。
四季咲のバラやブルースターは重宝します♪
レンガもだいぶ敷き詰まりました。
あとは目地に白い砂を入れたいところですが、なかなか白砂が見つからない…。
玄関前のアプローチには、ギボウシ、スミレ、かすみ草、パープルクランベリー、ディコンドラ。
この季節は花がないので緑を楽しんでます♪